23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

湖南市議会 2021-03-03 03月03日-03号

甲賀市の学童の取組や、生活困窮者支援らいふあっぷ習志野、ワーカーズコープ、また草津みんなの家など、取組が広がりを見せています。地域の困り事、すべての人が幸せに暮らせる社会実現を目指して、時代が変わろうとしています。もうけ主義から、新しい価値観で働く芽生えが始まっています。コロナ禍であるからこそ、昨年12月、ワーカーズ法の成立は、大きな意味があります。 

草津市議会 2020-06-18 令和 2年 6月定例会-06月18日-04号

また、千葉習志野市のように、習志野市地元の力復活応援金といった応援エールが分かりやすいネーミングを工夫している自治体もあります。  草津市としても市内中小企業個人事業主の方々へのさらなる支援金の創設を要望をいたしますが、いかがでしょうか。 ○議長(瀬川裕海)  藤田環境経済部長

草津市議会 2018-08-22 平成30年 8月22日文教厚生常任委員会-08月22日-01号

主な意見のまとめとしては、習志野市の視察から見習うべき点や、本市の教育保育の理念や、目標を保護者に十分に伝え、認識を共有し、信頼関係を築くことの重要性、また開園後の運営課題に対して、市として継続して協力体制をもって課題研究し、解決に向けた取り組みが必要であることをまとめています。  それでは、皆様、当該項目について、御意見はいかがでしょうか。  八木委員

草津市議会 2018-02-16 平成30年 2月16日文教厚生常任委員会-02月16日-01号

次に、行政視察の振り返りとして、習志野市の現状や取り組みの主要な点を記載しております。習志野市では、平成9年度という大変早い段階から、幼稚園保育所の統廃合の検討を表明し、平成13年度から幼保一元化への検討を開始、平成15年度には「こども園構想」を策定をされ、先駆的に取り組まれてきました。  

草津市議会 2017-12-11 平成29年12月11日文教厚生常任委員会-12月11日-01号

視察予定地につきましては、29日が千葉浦安市に「こどもネウボラについて」、また、30日には千葉習志野市へ「こども園構想こども園整備既存市立幼稚園保育所再編計画について」となっております。  浦安市につきましては、子育て世帯に寄り添って安心感の醸成を図るとともに、円滑な支援実現のため母子保健子育て支援の拠点として、平成28年度に「こどもネウボラ」を開設されておられます。  

東近江市議会 2015-12-10 平成27年12月定例会(第19号12月10日)

反映しにくいため、市職員一人一人が各地域担当職員となり、地域内の自治会老人会子ども会学校各種団体などの代表者で構成する「まちづくり会議」へ参加し、地域イベント等への協力地域問題点解決、市や他の地域情報提供地域意見要望を市政へ反映し、問題解決に必要な予算化を図るなど、市民とともに考え、実践する「行政市民との協働によるまちづくり」、このことは、実は私ども会派が、当時、千葉県の習志野

草津市議会 2014-12-12 平成26年12月12日総務常任委員会-12月12日-01号

来年の1月26日、27日と千葉習志野市、それから埼玉県和光市を視察研修をしようと思います。習志野市では、公会改革を進めておられまして、これを視察研修すると。和光市では、健全な財政運営に関する条例というものを制定されまして進められているそうで、また、大規模事業の検証もされたそうで、ここら辺について視察研修を行いたいと思います。

彦根市議会 2014-09-01 平成26年9月定例会(第16号) 本文

細項目5、公会改革に先進的に取り組む習志野市では、市民公会改革への関心を深めてもらうために、職員と学生によるバランスシート探検隊や、ファイナンシャルプランナーと専門家公募市民による市の家計簿チェック事業を行っています。財務諸表や作成が目的ではなく、納税者市民のための公会改革であることは当然であると思います。

近江八幡市議会 2013-09-12 09月12日-03号

◆1番(西津善樹君) 教育厚生常任委員会視察させていただきました千葉習志野市のコミュニティ・スクールでは、先生学校だけに任せるというのではなく、やはり地域も一緒に学校とともに提案していく、そういった取り組みもされておられました。学校先生だけが悪いというようなことを言ってるのではなく、ぜひ共有しながらみんなでよりよい次世代を育成していきたいと考えております。

東近江市議会 2012-03-14 平成24年 3月定例会(第4号 3月14日)

たち東近江市民クラブも、地域支援と言うべきか、地域住民との協働によるまちづくりと言ったほうがよいと思いますが、市内の小学校区を単位とする地域市職員が出かけ、地域住民行政との協働まちづくりに取り組んでおられます千葉習志野市の「まちづくり会議地域担当制」について、勉強に行ってまいりました。  

草津市議会 2010-03-16 平成22年 3月定例会−03月16日-03号

私、会派行政視察で行かせていただきまして、これは習志野でございますが、私も勉強させていただきまして、このような体制でなかったら、それでも大変だというお話を聞かせていただきましたんで、22年度で庁内体制の仕組みをしっかりするということをおっしゃっていただきましたんで、私なりの持論を展開させていただきたいと思うんですが、まず現在の取り組み、これについてどうこう申し上げるまでもなく、私自身は、もっとやっぱり

彦根市議会 2006-06-01 平成18年6月定例会(第9号) 本文

活発に活動されている総合型地域スポーツクラブをご紹介しますと、北海道士別市の多寄スポーツクラブや奈良市の平城ニュータウンスポーツ協会習志野市の習志野ベイサイトスポーツクラブ、こういったクラブは、クラブハウスを自費で設置されての活動自治会協力のもとでの多種目、多クラブに加入されての活動や、また年会費個人家族制度で運用されたり等々、多種多様にそれぞれスローガンを掲げて、特徴を生かしてスポーツ

  • 1
  • 2